イフリート&シヴァルート攻略【バトルタワー】

イフリートシヴァ

メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)のバトルタワーに出現するイフリート&シヴァルート攻略を紹介します。トンベリの行動パターンやデッキ構築のポイント、プレイングのコツなどを記載しているので、攻略の参考にしてください。

開催中のバトルタワー
リユニオンタワー2016Ver

第6塔ボス:イフリート&シヴァルート攻略

イフリートは火属性、シヴァは水属性のボスです。

片方が倒されると、残った1体に「状態異常無効」「ブレイク無効」が1ターン付与されるため、睡眠で行動を停止したとしても起きてしまうため注意が必要です。

全体デバフなどで敵の行動を封じその間に、どちらかを撃破するのが主流になると思われます。

階層
夢幻輪廻1(下) 1戦目:火デスクロー×2
2戦目:水アダマンタス、火ペイガンヘッド
3戦目:火イフリート
夢幻輪廻2(右下) 1戦目:土ノーティアトモス×2
2戦目:風オチュー、火デスクロー
3戦目:水シヴァ
夢幻輪廻3(左上) 1戦目:風ゲイルリザード×2
2戦目:土リッチ、水キラーマンティス
3戦目:火イフリート
夢幻輪廻4(右上) 1戦目:火レッサーキマイラ×2
2戦目:土アトモス、風コカトリス
3戦目:水シヴァ
夢幻輪廻5(左下) 1戦目:光ますらお、火シャドウドラゴン
2戦目:闇デュラハン、水ベヒーモス
3戦目:火イフリート、水シヴァ

夢幻輪廻:下(30討伐以下)

ジョブ アビリティ
ナイトナイト アーシェアーシェ 伝説のイエティイエティ ナイツオブラウンドナイツ 不滅なるもの不滅
武器 真ドラグヴァンディル
エースストライカー(ティーダ)エースストライカー ニュクスニュクス イシュタルイシュタル ピクシーピクシー クロム・ドゥーブクロム
武器 真ガンブレード

1戦目はアーシェとイエティで足止めしジョブチェンジ後ニュクスでゴリ押します。

2戦目はペイガンヘッドを1ターンで撃破し、アダマンタスの攻撃を水エレドラで耐えナイトに切り替え耐久し再度エースに戻しイシュタルでゴリ押します。

3戦目でも早々にナイトに切り替えデバフを付与後、エースに戻しニュクスでゴリ押します。

夢幻輪廻:右下、左上(30討伐以下)

ジョブ アビリティ
ナイトナイト アーシェアーシェ 伝説のイエティイエティ ナイツオブラウンドナイツ 不滅なるもの不滅
武器 真ドラグヴァンディル
アマルティアアマルティア アフロディテアフロディテ あくましんかんあくましんかん ダンピールダンピール ストラスストラス
武器 コルヌコピア

1戦目はアーシェとイエティで足止めしジョブチェンジ後アフロディテでブレイクゲージを削り必殺でブレイク後撃破します。

2戦目は敵のブレイクゲージを削り、ナイトに切り替えデバフを付与後再度アマルティアに戻し必殺ブレイク後撃破します。

3戦目も2戦目同様に撃破します。

夢幻輪廻:右上(30討伐以下)

ジョブ アビリティ
ナイトナイト アーシェアーシェ 黄色いリボン黄色いリボン ナイツオブラウンドナイツ 不滅なるもの不滅
武器 真ドラグヴァンディル
ソルジャー1stソルジャー1st ファルシ=アトモスアトモス ブラックウィドウブラック レプラコーンレプラコーン クロム・ドゥーブクロム
武器 真ガンブレード

1戦目のレッサーキマイラ2体の先制攻撃をナイトで耐え、アーシェを使用し1ターン目に回復エレメントを溜めます。2ターン目にリボン→ナイツ→不滅を使用し、相手の睡眠攻撃を防ぎ耐久します。

敵の属性が変わっているため、風がいれば優先的にソルジャーで狙いますが、ひたすらアトモスでゴリ押して倒し倒しきれない場合は睡眠で1ターン過ごしゴリ押します。

2戦目はコカトリスを1ターンで撃破し、ナイトに切り替えアトモスが属性を変化するのを耐久しながら待ち、属性変化後も敵の土耐性を消えるのを待ってからソルジャーに切り替えゴリ押しで倒します。

3戦目はナイトに切り替えられれば切り替え、リキャストが残っていれば睡眠を付与しターンを過ごします。ナイトでデバフを付与後ソルジャーでゴリ押しで倒します。

夢幻輪廻:左下(30討伐以下)

ジョブ アビリティ
スーパーモンクスーパーモンク ハピアンクハピアンク アーシェアーシェ 伝説のイエティイエティ 不滅なるもの不滅
武器 アイゼンファウスト
アマルティアアマルティア はぐれメタルはぐメタ あくましんかんあくましんかん アーヴァンクアーヴァンク ダンピールダンピール
武器 コルヌコピア

1戦目はアーシェ、イエティを付与後、2ターン目の最後に必殺ブレイク→不滅を使用しアマルティアに切り替えはぐメタで両方ゴリ押します。

2戦目は残り2行動まで攻撃し睡眠→エレドラでターンを過ごし、スパモンに切り替えデュラハンを殴って闇のエレドラで攻撃を耐えつつアーシェ、イエティを付与します。

デバフを付与した後は全体モンクアビでブレイクゲージを削りつつベヒーモスも同時に撃破していき、そのままデュラハンもゴリ押しで倒します。

3戦目のイフシヴァではデバフを付与後全体モンクアビである程度削った後必殺ブレイクしアマルティアに切り替えはぐメタで同時に撃破します。

攻略のコツ

「睡眠」効果のアビリティが強力

睡眠状態になると、一定ターンの間、行動回数に関わらず攻撃を受けるまでは行動が停止します。そのため、単体攻撃系カードでまとめていけば、どちらか片方を眠らせて放っておく事が可能です。

ただし、イフ&シヴァ戦では片方が倒されると、残った1体に「状態異常無効」「ブレイク無効」が1ターン付与されるため、睡眠で行動を停止したとしても起きてしまうため注意が必要です。

そのため、倒す直前ではバフやエレドラなどで耐久力を上げておくか、片方を倒す前にブレイクする必要があります。

スロウ、スタンで行動を封じる

行動停止系のアビリティに対して耐性を所持していないため、全体スタン、スロウで敵の動きを封じている間にブレイク→撃破がおすすめです。

片方が倒されなければ行動回数も少ないため、長い時間拘束することができるため、その間に全体必殺のブレイクパワーが高いジョブなどで同時にブレイクし同時に撃破しましょう。

メビウスFFメビウスFF攻略トップへ

©ILLUSTRATION: © 2015 YOSHITAKA AMANO / © 2015 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト

メビウスFFの注目記事

ディアボロスの評価と使い道
ディアボロスの評価と使い道
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
ディアボロスの評価と使い道
ディアボロスの評価と使い道
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー